「離婚を選択したら幸せにれるのか」サレ妻は疑問に思いますよね。
自分が離婚したら今よりも不幸になるのじゃないか、この苦しみから解放され、幸せになれるのだろうか。
この記事は、離婚の一歩に踏み出せない人に参考になると思います。
今回は、離婚と再構築のメリット・デメリットや幸せになれるサレ妻の特徴などについて紹介します。

目次
サレ妻は離婚しても幸せになれる?
サレ妻とは、夫に浮気をされた妻のことを言います。
夫の浮気によって、精神的苦痛を負ったサレ妻が幸せになれないなんてそんなの不公平ですよね。
サレ妻でも離婚して幸せを掴めるのです!
浮気が発覚したら、離婚するか夫婦関係を再構築してやり直すかどちらかを選択しなければいけません。
離婚というのは世間的にもマイナスなイメージが強く、できれば離婚を避けたいというサレ妻が多いはずです。
しかし、実際に離婚して幸せになったというサレ妻も多いのです。
安定した生活を捨てることには、勇気が必要だった。しかし、それよりも心の安定が必要だったので離婚した。専業主婦だったので、働き始めは大変だったが、子供と笑っていられる生活は幸せだと感じる。
離婚は色々と大変だったが、苦しかったからこそ、今の幸せがある。
自分や自分の子どもの幸せのためにサレ妻が自分の意思で、離婚を決断し、幸せを手に入れてるようです。

「離婚」と「再構築」どっちが幸せ?
夫の浮気発覚後、離婚するのか夫婦関係を修復して再構築するのか選択しなければいけません。
まずは、離婚と再構築それぞれのメリットとデメリットを紹介します。
離婚のメリットとデメリット
離婚するというのは、人生において大きな決断となります。
離婚は世間的にもマイナスなイメージが多いため、離婚を躊躇し、浮気のフラッシュバックに苦しむサレ妻が多いのも現状です。
ここでは、離婚のメリットとデメリットを紹介します。
メリット
- ストレスから解放される
- 夫の名字ではなくなる
- 夫のことで悩まなくて済む
- 結婚している時はできなかったことができる
- 自由な時間が増える
- 同じ名字でなくなる
- 次のステップに進める
- 素敵な出会いが待っている
- 子どもに悪影響を与えずに済む
- 裏切り者と顔を合わせずに済む
デメリット
- 子どもが辛い思いをする
- 世間体が気になる
- 親に迷惑かける
- バツがつく
- 離婚の手続きが面倒
- 生活が苦しくなる
離婚する最大のメリットは、「ストレスから解放される」ことです。
浮気という裏切り行為によって負った精神的苦痛はストレスとなり、ひどい人では、ノイローゼになってしまうケースもあります。
残りの人生を裏切った夫とストレスを抱えながら生活するよりも、新しい人生をスタートしたほうが、幸せになれるのです。
離婚となると色々と大変ですが、残りの人生のことを考えると離婚した方が幸せになったというサレ妻がおおいのです。
再構築のメリットとデメリット
夫と再構築するか迷いますよね。
再構築とは夫婦関係を修復し、元の生活に戻ることです。
しかし、再構築したからと言って、元の生活や夫婦関係に戻ることは難しいでしょう。
ここでは、再構築のメリットとデメリットを紹介します。
メリット
- 世間体を保てた
- 経済的な心配がなくなる
- 今までの生活を保てる
- バツイチにならなくて済んだ
- 子どもを傷つけなくて済んだ
デメリット
- また浮気されるかもしれない
- 裏切られた悲しみはずっと消えない
- 前の幸せな生活には戻れない
再構築は、世間体を保てたり、今までの生活を維持することはできますか、サレ妻の気持ちまでは戻ることができないのです。
一度裏切られてしまうと悲しみや憎しみはすぐには消えず、一生残るかもしれません。

離婚して幸せになったサレ妻の特徴
離婚して幸せになったサレ妻の特徴とは一体どんな人なのでしょうか。
離婚をネガディブに考えず前向きだった
離婚となると、慰謝料や財産分与、子どもがいれば親権など色々と決めなければいけないことがありません。
離婚は、精神的にも身体的にも疲れます。しかし、離婚をネガディブに捉えず、前向きに向き合うことで幸せにを手に入れることができます。
離婚という決断が「正しい選択」なのかなんて誰も分かりません。
しかし、幸せを手に入れるなら離婚は後々「正しい選択だった」と思えるのです。
関連記事»»»離婚するなら公正証書は作成するべき?メリット満載だから必須!
夫や浮気相手のことを恨み続けない
浮気をされたという悲しみは何事にも変えがたく、一生消えない傷となります。
浮気した夫や浮気相手に復讐したいと思うことも仕方のないことです。
しかし、いつまで恨み続けても幸せにはなれません。
夫や浮気相手の不幸ばかり願っていると、自分自身も不幸な気持ちになり、幸せになんてなれないのです。
幸せになれる人は、自分のために夫や浮気相手への恨みを捨てる人なのです。
他人の幸せと自分を比べない
自分と他人を比べてしまうのは誰しもがあることです。
浮気発覚後、幸せな家庭や中睦ましい夫婦を目にすると、自分と比べてしまい、羨ましくて、嫉妬から妬んでしまうことも中にはあります。
しかし、幸せは人それぞれです。自分と幸せと他人の幸せを比べても意味はないのです。
幸せは自分で手に入れる!くらの勢いがなければいけません。
幸せになれる人は、離婚しても他人と比較することはなく、自分の幸せを第一考えられるのです。

反対に離婚して不幸になってしまう人とは?
離婚して幸せになった人もいれば、不幸になった人も中にはいます。
幸せになった人と違う点としては「離婚を急いでしてしまった」ということが大きな違いとなります。
浮気という裏切り行為に、感情のまま何も準備せず勢いのまま離婚してしまったり、周りの意見で離婚してしまうと幸せになれないケースがあります。
先ほども、紹介したように離婚するならきちんと離婚後の生活に向けて準備をしなければいけません。
また、周りの意見で離婚してしまうのは後で後悔することに繋がります。
周りの意見を聞くことも大事ですが、最後は自分の気持ちに向き合って、夫婦関係を再構築するのか、離婚を選択するのか決めなければ幸せにはなれないのです。

幸せになるためには自分の心にきちんと向き合おう!
サレ妻が離婚して幸せを掴み取ることはできます。
しかし、反対に離婚して不幸になってしまうケースもあります。
離婚に前向きで、自分自身の心ときちんと向き合えば、自分の幸せが見えてき、離婚後に幸せだと感じることができるのです。
また、離婚の準備をせず勢いに任せたり、周りに流されて離婚してしまうと、離婚後に後悔してしまうケースがあるため、自分の気持ちを貫くことが大切なのです。