あなたの夫が浮気をしていたら、夫を責めると思いますが、夫と浮気をしていた浮気相手の女性も許せないですよね。
しかも、その浮気相手はどんな人なのか全く分からない相手のため、怒りの矛先をぶつけようがなく、やるせない気持ちでいっぱいでしょう。
そんなとき、「浮気相手に嫌がらせしたい」と考えたことは浮気をされた被害者であれば、一度はあると思います。
しかし、浮気相手に嫌がらせしたいと思って感情だけで行動してしまうと、逆に法にふれてしまい、あなたにとって不利益なことが起こる場合があります。
ここでは、浮気相手を懲らしめる法的な方法と、絶対にやってはいけない浮気相手への嫌がらせについて紹介していきます。
浮気相手に嫌がらせをしようと考えている人は、まずこの記事を読んで参考にしてみてください。

目次
浮気相手に嫌がらせするのはいけない?
浮気相手へ嫌がらせをしてしまうと、犯罪になることがあります。
「浮気相手に嫌がらせしたい」という気持ちだけで行動してしまうと、その行動が犯罪に繋がってしまうケースがあります。
たとえば、浮気相手に「浮気のことをバラす」などと脅す行為は、脅迫罪・名誉毀損・侮辱罪に該当する可能性があります。
さらに詳しく
「脅迫罪」とは、人を脅して怖がらせる行為です。
「名誉毀損」とは、不特定または多数の人に、具体的な事実を示して人の社会的評価を下げる行為をいいます。
「侮辱罪」とは、不特定または多数の人の前で、事実を摘示しないで、相手を侮辱する行為のことです。
浮気相手を懲らしめたいのならば、きちんと法的な方法をとりましょう。

浮気相手にやってはいけない行為
浮気相手にも自分が受けた苦しみを味わって欲しいと、嫌がらせをしたいという気持ちが湧いてくると思います。
しかし、浮気相手に嫌がらせ行為を行うと、ケースによっては、法に反する行為となり、あなたが罰せられてしまうことがあるため、注意が必要なのです。
では、どういった行為が違法行為となるのか見ていきましょう。
浮気相手の会社にバラす
浮気相手の素性を調べて、勤務先が分かった場合、浮気相手が勤めている会社に浮気のことをバラしてしまおうと考えるでしょう。
浮気は世間の風当たりも大変強い行為なので、浮気をしていたことが会社にバレてしまえば、会社から辞職しなければなりません。
しかし、電話やメール、郵送などで浮気されたことをバラしてしまうと、名誉毀損や侮辱罪に該当する可能性が高いです。
また、会社へしつこく電話したり、何度も会社へ行ったりすると、会社側への業務妨害になる恐れもあります。
浮気相手の実家にバラす
浮気相手の親族や友人など広く多くの人に浮気のことをバラすのも、犯罪行為となる可能性が高いのです。
しかし、家族など特定の人だけに知らせるのは、社会的制裁としての効果はあまりなく、犯罪行為には該当しないのです。
浮気相手の家族にとっても、浮気という行為は恥ずべきものであり、大袈裟にしたくはないでしょう。ましては、裁判沙汰などもってのほかです。
せいぜい、慰謝料などで済まされてしまうでしょう。

SNS等で拡散する
SNSは、広く多くの人に情報を発信することができます。
芸能人の浮気もすぐに拡散され、社会的制裁を与えることはできますが、SNS等による拡散は、名誉毀損にあたる可能性が高いと言えます。

法的な対応で浮気相手を懲らしめよう!
浮気相手に嫌がらせをすると犯罪行為に該当してしまうケースがあるということを分かったかと思います。
ここでは、合法な方法で浮気相手を懲らしめる方法を教えます。
その前に、一つ注意としてら「すぐに離婚しないようにしましょう」
夫の浮気が発覚してしまったら、すぐに離婚を考える人もいますが、すぐに別れてしまうと、浮気相手と一緒になる可能性があります。
それは、夫や浮気相手にとって好都合なのです。また、すぐに離婚してしまうと、慰謝料や養育費などの話し合いがうやむやになってしまったり、慰謝料の金額に違いが出る可能性があるので注意してください。
慰謝料を請求する
浮気相手に嫌がらせしたいと思っているときに一番効果的な方法が、慰謝料を請求することです。
もし、離婚となった場合、生活するために生活費用が必要となります。子どもがいる場合は、子育てのためのお金も必要となります。
一人で家庭を守るのは大変です。これからの生活のためにも慰謝料を必ず請求しましょう。
慰謝料請求するために証拠を取っておく
慰謝料を請求するためには、必ず証拠が必要となります。
浮気を裏付ける確実な証拠がなければ、浮気相手に言い逃れされてしまう場合があります。
浮気相手から慰謝料を請求する際のやり方や注意点などを下記の記事でまとめているので、チェックしてみてください!
-
-
浮気相手にだけ慰謝料請求することは可能?請求する方法を教えます!
夫の浮気が発覚したが、夫婦関係を修復しやり直したい、子供のために離婚はしたくないという人も多いのではないでしょうか。 でも、慰謝料は請求したい・・・。 離婚せず、夫の浮気相手だけに慰謝料請求はできるの ...
続きを見る

浮気相手には法的な方法で立ち向かおう!
浮気相手に嫌がらせをするのは、犯罪に該当してしまうケースもあるためしないほう︎︎︎︎︎︎がいいでしょう。
浮気相手を懲らしめるには、必ず法的な方法で、不利にならないように気をつけましょう。
慰謝料請求を浮気相手にするならば、夫と浮気をしていたという確実な証拠が必要となります。
しかし、素人では証拠を集めるのは大変です。簡単そうに見えるかもしれませんが、夫に証拠を探していることがバラてしまえば、隠滅されてしまう恐れがあり、証拠がなければ慰謝料請求はできません。
確実な証拠を掴むためには、プロである探偵に任せるのが一番です。
当サイトがおすすめする、HAL探偵社は、評判も高く、裁判に有利な報告書作りまで徹底して、あなたの力になってくれます。
浮気相手への慰謝料請求をしようと思っている方は、一度探偵に相談してみるのもいいでしょう。